猫のシッポ

愛猫の適正体重を見た目で判断するやり方やお勧めのサプリ。怖い糖尿病を知って回避に努めましょう

猫はやっぱり、ふくよかで丸々としていた方が可愛いですよね
でも、それは私たちの身勝手な思い
健康で長生きしてほしいなら、標準体重をキープしてあげましょう

糖尿病

すい臓から分泌される血糖値を下げる唯一のホルモン「インスリン」が
十分に働かなくなることで、血中のブドウ糖(血糖)が増えてしまう内分泌異常の病気です
人間の生活習慣病として、よく知られていますが
高齢の猫でも肥満の増加とともに、発症が多くなっています
初期段階での発見も難しい病気で、進行してくると白内障や腎疾患・心臓病など
多くの合併症をともなうので注意が必要です

Contents

症状

初期段階(比較的元気であるため気づきにくい)

こういった初期症状を経て、末期近くまで進行すると

といった症状が出てきます
ここまできてしまうと、危険な合併症を発症している場合もあり、命に関わる事もあります

原因

猫は人間のように運動でダイエット出来ませんので、フードの見きわめは大切です。
そして何よりも、飼い主さんが、しっかりと食事量をコントロールしてあげる事が重要です
猫の場合は、ちょこちょこ食べて空腹を満たす、というのが本来の姿なのだそうで
可能であれば、朝夕二回といった与え方よりも、小分けにしてあげた方が
血糖値の急激な上昇を抑えられます
また、こちらも飼育事情が許すのであればですが
ドライフードよりは、ウェットフードを与えましょう
猫本来の食事組成に近いですし、水分補給にもなりますから

適正体重を知るには

でも、うちのこの適正体重って、何㎏なの?と、そう思いますよね
勿論、猫にも個体差はありますので、ひとくちに、何K以上は肥満で
何K以下は痩せすぎ、とは言えません。なので、あくまでも、目安としてですが
背中や脇を触った時、肋骨が感じられる程度が標準です
目で見て肋骨が判るようだと痩せすぎという事になり
逆に肋骨が触りにくい、または触れないようだと肥満という事になります

こういった評価基準をBCS(ボディコンディションスコア)と言います

出典:
環境省自然環境局 総務課 動物愛護管理室
「飼い主のためのペットフード・ガイドライン ~犬・猫の健康を守るために~」

猫も人間も太りすぎはだめだよ♪


お勧めのサプリメント

辛い食事制限や厳しい体重管理は人間でも挫折しますよね
そんな時には、サプリメントを利用してみてはいかがでしょう

 毎日習慣
血糖値や体重管理の健康維持に役立つ8種類の成分を配合

安心安全の国産品質で香料・着色料・保存料・化学調味料を使用せずに製造
直径8mmのカツオ味の錠剤です

【初回半額クーポンプレゼント】(体重・血糖値の健康維持)【8成分配合:サラシア イヌリン バナバ クロム マイタケ末(βグルカン) ギムネマ 桑の葉 難消化デキストリン】食事制限 糖質オフ 肥満 高血糖 ダイエット 体重管理(猫用サプリ 毎日習慣)

価格:2,827円
(2021/7/26 09:22時点)
感想(0件)

こちらは、新発売でミルク味の粉末タイプです

【初回半額クーポンプレゼント】(体重・血糖値の健康維持)【8成分配合:サラシア イヌリン バナバ クロム マイタケ末(βグルカン) ギムネマ 桑の葉 難消化デキストリン】食事制限 糖質オフ 肥満 高血糖 ダイエット 体重管理(ミルク粉末 犬猫兼用サプリ 毎日習慣)

価格:2,827円
(2021/7/26 09:26時点)
感想(0件)


※血糖値…血液中のブドウ糖の濃度

モバイルバージョンを終了